秋が深まってきました。澄み切った空にオレンジの渋柿がたくさん実っています。今年は豊作で、梯子に登って渋柿を下に落とすと、布を広げた子どもたちがうまくキャッチしてくれました。その渋柿もすでに干し柿になり、みんな毎日楽しみに食べています。園庭の甘夏もまだまだ皮も固くて熟していないのに、大分黄色くなったからと1つもいだのを子どもだけで皮を剥いて、みんなで分けて食べていました。なんてたくましいのでしょう。

少し先の春に向けて、スイートピー、スナックピー、ニゲラの種を植えました。大きい子はますます、小さい子はすくすくと、季節の移り変わりをしっかり身体で感じながら過ごしていきたいと思います。

11月に入ってから少しずつ咳や鼻水が出る子が増えてきて、大きい子は出来るだけマスクをしてもらったり解熱後24時間はお家で過ごしてもらったりと協力していただきましたが、あっという間にいろいろな形で拡がっていきました。これからますます寒くなりますが、体調の変化に気を付けて過ごしていきましょう。調子が優れないときは、無理な登園 はお控えください。引き続きよろしくお願いいたします。

◇懇談会について
許斐先生の懇談会が、12月9日(木)に行われます。時間は13時30分から、場所は宮司公民館です。今年最後の懇談会です。当日保育日でない方も、お子さまをお預かりしますので、ぜひご参加ください。『おひさま懇談会へようこそ』をご持参ください。

◇遠足の様子
今日は良いお天気になりそうとまだ少し雲の多い空を見上げながらおひさまえんを出発。二人ずつ手をつないで歩き、あという間に宮地嶽神社のお相撲広場に到着。かわいいドングリが沢山落ちていて、わしづかみして袋に入れる人、気に入ったドングリを選んで一つずつ入れる人、暫くドングリを拾い、神社に向かいました。神社の中にも小さいドングリは沢山落ちていて、拾いながら歩き、大きな丸いクヌギのドングリがある所まで少し自然歩道を登りました。ところが、落ちているのはクヌギの帽子ばかり。がっかりして道を下りましたが、道を登ってくる人達にこんにちはとニコニコ挨拶。元気だね、すごいねと声を掛けてもらいまたニコニコ。さあお弁当を食べようと、少し風が避けられる生垣の横にシートを広げて「いただきまーす」お母さんやお父さんが用意してくれたお弁当をとても嬉しく食べました。たくさんの落ち葉を集めて投げて掛け合って遊んだ後「宮ZOO」へ。エミュー、山羊、馬、ポニーに会い、動物たちに声を掛ける人、臭いーと鼻をつまむ人、山羊がズ―っと水を飲む様子に見入る人。木の道も歩きたいとみんなで歩いて広場へ。ここではおやつを食べるのを楽しみにしていたので、手をつないで丸くなっていたら遥矢君が真ん中に入ってきてくれて、「今日は遥矢君の4歳のお誕生日です!」みんなで歌っておやつも食べて、おめでとう!それから、広場で走ったり、かくれんぼしたり、石の舞台で遊んだり。すると次は、空を飛べるようになりたいから神さまにお願いしたいと。神社の本殿に向かい、あらーフクロウ!ミミズク?かなー可愛い2羽の鳥たちを観察。その後願い事がある人は手を合わせて何やら呟いていました。おひさまえんでフクロウが飼えますようにとお願いした人もいましたよ。それから、帰路につきました。階段を下りて、階段横の狭い斜面を下りておひさまえんに向かいました。それぞれ自分の荷物を背負って歩ききりました。元気いっぱいの遠足でした。(記 山崎)

◇今後の予定

12月 9日(木)12月懇談会
12月16日(木)クリスマスクッキー作り
12月24日(金)大掃除
12月27日(月)冬休み~1月5日(水)
1月 6日(木)始園日
1月13日(木)1月懇談会
餅米とぎ
1月14日(金)お餅つき
2月10日(木)2月懇談会
3月 9日(水)年長さんとお買い物
3月10日(木)パンケーキ作り
3月懇談会
3月23日(水)大掃除
3月24日(木)1時降園
3月25日(金)第13回卒園式
3月28日(月)春休み~4月6日(水)
4月 7日(木)始園日
※餅つきの日程が変更になっています。