先日、kiちゃん、koちゃん、haちゃんの3人がおままごとコーナーに折り紙・水性ペン・テープなどを持ち込んで、張り切って絵を描いて貼っていました。とても可愛い絵ばかりなので、まだそのままにしています。見ていて心が楽しく嬉しくなる絵ばかりです。

最近、1歳、2歳の小さいお友達のお弁当の時間を少し早く食べるようにしています。11時には小さいお友達だけ和室のお片付けを始めて、トイレを済ませ手を洗ってお弁当の用意をします。少ない時でも6人、多い時は8人で食べます。それから、遅れて11時20分ごろになると大きいお友達が園庭や保育室の片づけを始めます。はじめは、「何でもう食べようと?」と和室を覗きに来ていたお友達も今では知ってるよという感じでお片付けを始めます。大きいお友達が食べている最中に、小さいお友達はお弁当が終わり、おままごとコーナーやブロックでしばらく遊んで、外へ行けるのを待ちます。小さい子のお世話をしている大人は小さい子たちの近くで見守りながら、大急ぎで自分のお弁当を食べます。そして、小さい子だけの外の時間。大きいお友達がいない広い園庭を自由に使えることも魅力のようで、安心していつも以上に大きな声も出て、嬉々としてブランコに乗ったり、滑り台を登ったり、みんなでスイングを揺らしたりとても楽しそうです。まだまだ、対大人の関わりが多い小さい子どもたちが、こうして過ごしていく中でお互いの関わりを深め、「入れて」「いいよ」といったやりとりも出来、お昼寝前のもうひと遊びが充実しているようです。

園庭のあちらこちらに赤く実った野イチゴ探しも終わりに近づき、まだまだと思っていた枇杷がほんの少し黄色に色づいたことがきっかけで、みんな必死に枇杷の木に登り始めました。大人が採ることは簡単ですが、登った人だけが食べれることがみんなの登る意欲を掻き立て、しかも細くて曲がりやすい枇杷の枝に加えて今年は実りも少なく、高いところや枝の端っこに実っているので、枇杷採りは大きい人よりも小さい人が向いているようです。身軽なyoくんやkiちゃんは自分の分はもちろん大きい人の分まで採ってあげたり、それを見てraくんも何度も登っては採り、木登りがとても上達しました。
園にたくさんの甘夏やグミの木の枝をmaちゃんのお母さんが持ってきてくださったり、さくらんぼを採って箱いっぱいhaちゃんのお母さんが持ってきてくださったり、juくんのお父さんがジューンベリーがたくさん実った枝を持ってきてくださったり、食いしん坊のみんなは大喜びで小鳥よりも早く食べつくしてしまいます。本当にありがとうございます。

毎日日差しも強く暑い日が続くので、砂場に山を作ったり道を作り、そこにホースを引っ張って水を入れて遊びます。大きいお友達も小さいお友達もみんな混ざって、いつの間にかお尻まで水に浸かっています。砂場に長い木材を運んで山にかけて橋を作ると、橋が壊れないようにセメントがわりに泥を橋の周りや隙間に塗って補修します。また、自分たちでどうにか橋を作りたいとnaくん、meちゃん、juくん、yuちゃん、maちゃんたちは木の棒を集めて水の中に刺して橋げたを作り、その上に泥をのせて泥の橋を作ったりしました。うまくいかない作業もありますが、いろいろやってみて少し上手くいったり、翌日には壊れていたり、いろいろ考えて、工夫を重ねて、力を合わせて、遊びを盛り上げています。とても素敵なことです。今、慣らしに来られているayaくんのお母さんがおひさまえんには池があるのかと思いましたと言われました。

猫になったり、雪の女王になるためにひもやマントを身に着けていたら、いつの間にか自分で結べる人が増えて、yuちゃんやkiちゃんやkoちゃんたちは自分で上手に結んだり、お友達のマントを結んであげたりしています。たくさんの色の中から自分の好きな色を組み合わせたり、なりたい人物に出来るだけ近付けるように色を組み合わせたり、大きい女の子のyuちゃん、miちゃん達はなかなかのものです。

昨年度おひさまえんのホームページを見てどうしても保育に入りたいと、Sさんという女性の保育士の方が保育に入られました。また勉強したいと今度はお友達の保育士のRさんと一緒にお弁当をもって一日過ごしてくださいました。
みんなもあっという間に仲良くなってたくさん遊びました。fuくんはRさんにくっついてとても仲良しになりました。
帰りにお二人が「みんな本当に良く遊びますね。何かをしましょうではなくて、自分で次々に遊びを見つけてすごいです。」と言ってくださいました。
私もここで過ごす子どもたちの遊びを見ていて、とても誇らしく感じることが多々あります。 子どもらしく、生き生きと、今をすごす子どもたちはきらきら輝いています。

◇懇談会について
6月の許斐より子先生の懇談会は、6月9日(木)です。時間は13時30分から、場所は宮司の公民館です。当日保育日でない方はお子さまをお預かりしますので、是非ご参加ください。

◇個人面談について
年長さんの個人面談のスケジュールが決まりましたので、個人面談を希望される方は遠慮なくお知らせください。門に面談可能な曜日を掲載しています。6月7月中に行いたいと思います。当日お子さんは、園で遊んで過ごしていただきます。

◇夏休みについて
おひさまえんの夏休みは、8月10日(水)~8月18日(木)までです。

◇新しいお友達
☆あさひくん 2歳
 月・水・金の9時~17時通園します。

☆あやとくん 2歳
 月・金の午前中通園します。

どうぞよろしくお願いいたします。

◇緊急避難メールについて
4月にお渡しした『避難対策 保存版』の中に、保育中に災害が起きた時の園から保護者への連絡方法として、緊急メールの活用と災害伝言ダイヤル171の活用についてお知らせしておりました。今年は6月15日(水)に災害伝言ダイヤル171を体験していただきたいと思います。
 あらかじめ、前日の6月14日(火)におひさまえんから保護者の方へ15日の避難訓練後に災害伝言ダイヤル171に録音するという内容のメールを送ります。皆さんにメールが届いているか確認したいので必ず返信してください。当日の15日(水)は避難訓練を11時頃に予定しております。その後~24:00までの間に災害伝言ダイヤルの伝言を聞くことができますので是非、聞いてみてください。よろしくご協力お願いします。

おひさま保健だより

◇予防接種のお願い
今からお子さまが予防接種をされた場合、口頭で構いませんので予防接種の種類・接種日を忘れずにお知らせくださいますようお願いいたします。接種された後のお子さんの様子をみておくためと、こちらで把握しておくためです。

◇歯について
先日おひさまえんから阿部歯科医院へ歯科健診に行きました。かかりつけの歯科医院がある方や市の乳幼児健診がある方は、そちらで歯科健診をして頂くことになっています。出来るだけ早めの健診をお願いいたします。健診を受けられましたら、コピーを提出してください。