早いものでもう12月になりました。おひさまえんでの遊びも毛糸やトランプが流行り出しています。毛糸で長い手編みをしてそれを繋いでバッグを作り、可愛いポンポンを作ってつけたりとなかなか素敵な作品が出来ています。トランプはババ抜き、神経衰弱、大富豪、7ならべなど大きな人を中心に楽しんでいます。砂遊びでは、サンドミキサーが仲間入りして工事現場の遊びだけでなく、板をはめ込んで砂が流れ落ちるようにしたり、おままごとにも使われて、みんな工夫しながら遊びを広げています。前に、縄跳びのロープを木に巻き付けて綱渡りをして遊びだした陽介くんや翔(しょう)くん。以前、帰る前によんだ『地獄のそうべえ』の始めに出てくる軽業師のそうべえが綱渡りをする場面を思い出し、子どもたちが綱を渡る時に「とざいとうざい、かるわざしのそうべえ、いっせいいちだいのつなわたりでござい。このまつのきからむこうのまつのきまでみごとわたりおおせますれば、はくしゅごかっさいをーぺぺんぺんぺん‥」と言いながら遊びました。でも縄跳びの綱渡りはなかなかうまくできないので、おひさまえんにあったスラックラインを出してきて、本格的な綱渡りを作りました。まだまだみんな挑戦中で、スラックラインの張り方や補助ひもの張り方など改善はありますが、とても楽しんでいます。

◇懇談会
12月の許斐先生の懇談会は、12月14日(木)の13時30分から宮司公民館で行われます。
当日保育日でない方も、お子さまをお預かりできますので是非参加してください。なお、『おひさま懇談会へようこそ』をご持参ください。

◇おひさま保健だより
毎朝、お忙しい中、登園時に健康観察にお答えいただき感謝します。どうしても、お天気が悪かったり、混雑したり、お子さんや荷物をお預かりしたりとこちらもバタバタして、十分にお話できないこともあり申し訳ありません。ただ、私たちも保育中に朝の時点で教えて頂いていたら良かったと思うこともあり、再度保護者の皆さまにお願いします。熱、睡眠、食事、便はもちろんですが、お家で過ごしているときに頭をぶつけたり、前日に予防接種を受けていたり、問題がないかどうかは時間の経過が必要な場合もありますので、必ずお知らせください。またご家族の体調不良なども、保育時お子さまの体調の参考になりますので、あわせてお知らせ頂けると助かります。朝の時間がお忙しい方で、お伝えしたいことがある方は、的野のメールに送られても構いません。どうぞよろしくご協力お願いします。

◇今後の行事
12月14日(木) 懇談会
12月21日(木) クリスマスクッキー作り(年長・年中)
12月25日(月) 大掃除
12月26日(火)~1月4日(木)まで 冬休み
1月5日(金)  始園日
3月21日(木)  大掃除
3月22日(金)  13時降園
3月25日(月)  第15回卒園式
3月26日(火)~4月4日(木)まで 春休み

年長・年中さんの秋の遠足
8:45までに集合!!
8:30にはもう来てる人がいて、次から次へとみんな来て、全員集合!予定通りに出発。
さっさと準備しさっさと歩いて、あら!思っていたより早い!ひとつ前のバスに乗れるよ!バスに乗ると「バスの中は暑いね~」 「ほんと暑いね~」おしゃべりしているとあっという間に福間駅前。

バスを降りてゆっくり歩いて駅の中へ。階段を上り、改札を通ってホームへ。「座れるといいね。」なんて話してたけど座る余地なし。つかまれるところにつかまってみんな立ったまま電車に揺られました。香椎駅が待ち遠しい。窓の外を見たり、ちょっと手を放してユラユラするのを面白がったり、まーだーと尋ねたり・・・「おやつは?」「ここじゃちょっと食べれないね、次のDENCHAに乗って食べようか」 「疲れた~」

香椎駅で乗り換えのホームに移動し、香椎線のDENCHAにはちゃんと座れて、おしゃべりしたり景色を見たり、初めて会った他のお客さんと話してる人もいました。 さあ終点、西戸崎駅に到着。わーい!着いた!それからまた2人ずつ手をつないで公園の入り口に向かって歩きました。公園に向かう道の両側には少し黄色く色づいたプラタナスの木(たぶん)が並んでいてまあるい実がたくさんなっていました。“秋”ですね。

入り口に立っている人に挨拶して入ると、見渡す限りの広い広い公園。池があってカモがのんびり浮かんでいて、コスモスの花はもう終わっていたけど、とっても大きく枝を広げたりっぱな木がたくさんある中に、もう葉を落としてその綺麗な枝をのびのびと見せてくれている木もあり、「葉っぱもきれいで、枝もきれいだね~」と話しながら歩くと…あっという間にモンキーアドベンチャーに到着。荷物を置いてすぐに遊び始めました。とっても高い遊具に最初は少し緊張ぎみの子もいましたが、すぐに思い切り遊べるようになり、何度も何度も色んな上り方で高いところまで上り、ローラーすべり台で降りてきます。隣のちびっこ広場でも遊び、お腹がすいてきたねそろそろお弁当にしようとスカイドルフィンの近くで、いただきまーす!お母さんが作ってくれたお弁当をみんなとっても美味しそうにニコニコ食べました。さあ次はスカイドルフィンだー、上ったり下りたり走ったり、回したり叩いたり滑ったり…もう面白くてあっという間に時間が過ぎていきました。

まだ遊んでいたかったけど、ふれあい広場へ!「モルモット知ってるよ。」「知らんどんなの」・・・6人ずつ中に入ると飼育員のお兄さんが黄色いエプロンを渡してくれて、モルモットの抱き方を教えてくれて、1匹ずつみんなの膝に上にのせてくれました。「可愛い~♡」「ふわふわ♡」「つるつる♡」「気持ちい~♡」「何たべるんやろう」「おとなしいね~」・・・「さわらん。」と言って見ただけの人もいたり、しばらくさわって「なんか目が怖い」と言っておしまいにする人もいましたが、それぞれの感じたことを素直に表現できて、ホントになんて可愛い人たちなんだろうと毎日思っていることですがまた改めて感じました。

そして、可愛いお猿さんを見たり、フラミンゴを見て足が1本しかないと心配したり、よーく見てあったあったと一安心。カピバラを見たり、砂場であおむけに寝てるカンガルーを見たり、大きなオウム何か言わんかなーと言いながら眺めたり、目の前に本物の動物を見ることができ、へ~すごいね~面白いね~かわいいね~あれが好き~あっ水のんだ!木に登った!走った!と興味津々。

あっという間に時間が過ぎて、さあ帰ろうねと駅に向かいました。誰か歩きながら寝ないかな~なんて思っていましたが、疲れた~足が痛い~も~イヤ~まだ~と大きな声で言いながらもしっかり歩いて駅に到着。ペロペロキャンディーで少し充電。DENCHAに乗っておやつを食べ、それでもまだお腹すいてる~と元気に言う人もいました。帰りの電車は座れましたがバスは座れませんでしたが、それぞれが本当によく頑張れて無事予定通りおひさまえんに帰着。

あんなに疲れた~と言っていたのに荷物を下ろすとすぐにいつものように遊び始めました。

みんなで考えて決めたことが実現できた嬉しい遠足でした。