4月から5月にかけて、いろいろな種を蒔きました。そして、種はだんだん大きくなって園庭のいろいろな場所に植えて育てています。今のおひさまマップを作りました。生き物たちも元気です。

花壇には千恵さんがいつもきれいな花を植えてくれています。毎年その季節の色とりどりの花が咲いてとても綺麗です。おかげで蝶々がたくさん飛んできます🦋
 5月に実施した保育参観にはたくさんのお母さんやお父さんが参加してくださいました。ありがとうございました。皆さん、おひさまえんでたくさん遊ぶ我が子の姿を見ようと思っての参加だったかもしれませんが、子どもたちは大好きなお母さんやお父さんが来てくれて嬉しくて嬉しくてたまらない様子でした。お母さんやお父さんからくっついて離れず、そのうち毎日良く遊ぶ場所で一緒に遊んだり、虫を見つける場所に連れて行って一緒に探したりととても楽しそうでした。参観に来ていただいたお母さんお父さんからは楽しかったとの声を沢山いただきました。また、行いますので是非参加してくださいね。また、保育参観でなくてもちょっと子どもの様子が見たいと言ってくださればいつでも大丈夫です。 お待ちしております。

◇懇談会の予定
6月の許斐先生の懇談会は、6月15日(木)の13時30分から宮司公民館で行われます。 当日保育日でない方も、お子さまをお預かりできますので是非参加してください。なお、『おひさま懇談会へようこそ』をご持参ください。

◇新しいお友達
しょうまくん 2歳
5月の終わりから金曜日の午前中通園しています。よろしくお願いします。

◇これから暑くなります。
熱中症の危険性がありますので、お子さまの体調にはくれぐれも気を付けてください。
・帽子を忘れないで持たせてください。
・雨の日は、レインコートがあると助かります。
・お弁当には保冷剤をお願いします。
・水分補給をこまめに行いますので、十分な飲み物をお願いします。

◇お読みください
大人って、こどもが楽しんでいるのにも関わらず、そこにある楽しみを理解できずに否定的な言葉をかけてしまうことが本当によくあります。こどもが楽しんでいるということ、そのものに価値があるというふうには思わずに、よけいなおせっかいを焼いていたりする。かつては、こどもだった私たちも大人になると、どういうわけかこどもの頃に感じていた気持ちにかすみがかかったようにぼんやりとしてしまうようです。確かにこどもだったはずなのに、こどものように楽しむことがなかなか難しい。

だからこそ、大人にはこどもが必要なように思うのです。助け手としてのこどもの存在が‥‥。ですから、彼らに耳を傾けることから始めようと思うのです。(略)

いつの時代も、こどもたちは自分が感じている気持ちをそのまま受けとって、ともに喜び合える大人を求めているように思うのです(もしかすると、大人であってもそれは同じかもしれませんね)。

子どもの生活と遊び vol.2
子どもと語り合う道具 絵本
こどもの喜びに気がつき、つながり、語り合う道具
庭しんぶん 編